今日は入社式。と。想い。
1年前。
すぐに思い出せる。
去年はもう少しサクラが咲いていたな。
MONARUDAも、今年も新人の子を迎え入れる事ができました。
高校生の卒業間近くらいの時から、僕がモデルでお願いしたりしてて、そのまま彼女は美容学校へ。そして、なんども撮影やらを繰り返し、
去年は僕が挑戦させてもらった大きな大会のモデルを、
予選から、エリアファイナル、そして全国大会も共に戦ってくれた。
この時の子です。
、、、、
言うなれば、
必然として
彼女はMONARUDAを選んでくれた。
ありがとまゆ。
そして、今日。
更には、4/1より
強い気持ちと、夢を描き
正式に我々と、共に成長し、戦っていく。
MONARUDA
かたがいまゆです
かたまゆです
それかおまゆ
なんかねー
結構前から店全体で絡んでるので、
もうファミリーだよ
皆様、どうぞ、よろしくお願い致しますm(__)m
そして、もう一つ報告を。
皆様にもちゃんと報告しないと。と思います。
去年4月から入ってきてくれた、
さえ
モデルで使っていたり、コンテストのパートナーをつとめてくれていたりしたので、よくご存知の方は多いと思うのですが、
2月の暮れから
体調をくずしてしまい。
持病も少しあり、それが、疲れやストレスなどからか、悪化してしまいました。
そして、親御さんの考えや本人の考えから、
退社するという決断をとり、辞めることとなりました。
たぶん、、気付かれた方もいたと思います。
彼女が思い描いていた美容師という仕事や、
夢や目標を
共につくっていくこと。それが出来なくなったこと、悔しさもあるし、とても残念に思ってます。
、、むしろ、悔しいです。。。
いま僕がつくれる環境が100%理想なわけじゃない。
無理もさせている。
けど、出来る限り、熱く、楽しく、全力で、
美容師っていう人生を送れるように、、、そんな想いは何一つ変わりません。
もっともっと努力していかなきゃいけない。
でもまた変えていかなきゃいけない事もたくさんあるかな。
色々なことを考えました。
これからも、考えて考えて色々していく。
だから今は、また強く、進もう。
共にがんばってくれてる仲間がいます。
守らなきゃいけない仲間がいます。
MONARUDAがまた皆で頑張っていけるよう、支え合っていきます。
とりあえず、、さえは体調も少し良くなり元気ではあります(、、あると思います。)
また、今後、MONARUDAでなくても、
僕は彼女の進む道をしっかりと応援してあげたいと思っています。
また、戻ってこれたり、そんな気持ちになったら、
全力で受け入れてあげたいと思ってます。
まだ、わからない^_^
焦ってもね。
さえの事心配されてた方とかもいるので、報告とさせて頂きますm(__)m
11ヶ月 出来ることが少ないなかでも、全力で、
支えてくれたり、MONARUDAの事いっぱい考えてくれたりしてくれた。
ありがと。
0コメント